プラチナチャレンジプログラムについて

人と関わり合いながら
社会性を育み、
成長するプログラム

プラチナチャレンジプログラムとは

毎週水曜日の「プラチナチャレンジプログラムは、仲間とともに体験しながら学ぶ学習プログラムです。一人ひとりの才能や個性を伸ばすため3つの領域で構成されています。また、月に1回のペースで校外での活動を取り入れていきます。

プラチナチャレンジプログラムの流れ

ただの体験で終わらせず、次につなげるために、プロセスを大切にしています。

プラチナチャレンジプログラムの流れプラチナチャレンジプログラムの流れ

時間割例

時間割例時間割例

様々な才能を伸ばす
プラチナチャレンジプログラムの
3つの領域

  1. キャリア領域

    将来の進路を考えるきっかけとなるよう社会見学・職業体験を定期的に取り入れていきます。体験を積み重ねていくことで、自己形成を図り、自分の長所や自分の役割を理解し、進路への考えを深めていきます。

    具体例
    「保育園・幼稚園体験」
    「農業体験」「料理体験」
    「モノづくり体験」
    「声優体験」ほか
  2. レクリエーション領域

    楽しいゲームやスポーツ、芸術・文化活動を仲間とともに体験することで、自然と仲間とのコミュニケーションが生まれ、笑顔が増えていきます。内容はみんなで相談して決めていきましょう。

    具体例
    「ボーリング」「スケート」
    「ゴルフ」
    「ボルダリング」
    「百人一首」「カードゲーム」
    「芸術鑑賞」「音楽鑑賞」
    「喜劇鑑賞」ほか
  3. ソーシャルスキル領域

    他者との関わり方を中心に、社会生活で必要となる技術を学びます。授業では、知識を学ぶだけではなく、ロールプレイや話し合いなど、生徒同士が積極的に関わり合う場面を多く設定し、学んだ知識を活用できるよう工夫しています。

    具体例
    「素敵な挨拶のしかた」
    「相手の気持ちを考えた言葉の選び方」
    「表情認知」ほか

MESSAGE−先生より−

藤井 健 先生

普段の生活ではできない貴重な体験がここにある!

「プラチナチャレンジプログラム」は、みなさんの可能性を広げる体験的な学習です。社会見学や文化体験など、やりたいことや好きなことを見つけるチャンスがたくさんあります。興味・関心のあるプログラムに仲間と一緒にチャレンジして、新たな世界に触れてみましょう!

ページの先頭に戻る